本日の各試合情報と見どころ・予告先発をお伝えします。
18:00
ヤクルトは下半身のコンディション不良で離脱していた高橋が先発。8月27日の二軍戦で実戦復帰を果たすと、9月9日の試合では6回1失点8奪三振の好投を披露した。約2カ月半ぶりに上がる一軍のマウンドでも相手打線を抑え、白星をつかみたいところだ。対する巨人の注目は丸。昨日の試合でマルチヒットを記録するなど、ここまで神宮では5試合に出場して20打数9安打2本塁打とよく打っている。今日も快打を連発し、先発・森田を援護できるか。
18:00
中日の注目は石伊。8月は月間打率.161と苦しんだものの、今月はここまで打率.294をマーク。9月14日の阪神戦では決勝タイムリーを放つ活躍を見せた。今日も先発・涌井を攻守両面で支え、本拠地のファンに勝利を届けたい。対するDeNAは石田裕が先発。前回登板の阪神戦で7回2失点と好投するなど、ここ4試合連続でクオリティースタートを記録している。この一戦でも安定した投球を披露し、約2カ月ぶりとなる白星を挙げられるか。
18:00
オリックスの先発は山下。西武戦では通算6試合に登板し、防御率0.95の好成績をマークしている。今日も敵地のマウンドで安定した投球を披露し、今季初白星を手繰り寄せたい。対する西武の注目は、ここまで月間打率.359と好調の外崎。山下に対しては、通算打率.400のハイアベレージを残している。この一戦でも相性通りのバッティングを見せ、打線をけん引することができるか。
18:00
ロッテの先発は種市。前回登板のソフトバンク戦で8回1失点の快投を見せるなど、9月はここまで17イニングで2失点と抜群の安定感を誇る。この試合でも相手打線を封じ、自身5連勝を飾れるか。対する楽天の注目は浅村。9月12日からのロッテとの4連戦では、2本塁打を含む15打数7安打と打ちまくった。今日も持ち前の打棒を発揮し、中軸の役割を果たしたいところだ。
18:00
ソフトバンクの注目は中村。相手先発の北山からは8月22日の前回対戦で先制ソロを放つなど、今季11打数5安打の好成績を残している。頼れるベテランは今日も快音を響かせ、右腕攻略に貢献できるか。対する日本ハムの注目は清宮幸。ここまでソフトバンク戦では得点圏打率.350をマークしており、チームトップの10打点を挙げている。この一戦でも勝負強さを発揮し、試合の流れを引き寄せたい。
18:00
広島の注目は佐々木。9月12日の中日戦でプロ初の猛打賞を記録するなど、今月は出場14試合中12試合で安打を放っている。この一戦でも快音を響かせ、チームの勝利に貢献したい。対する阪神の先発は大竹。前回登板のDeNA戦では9回3安打無失点の快投を披露し、自身2年ぶりの完封で今季8勝目を挙げた。今日も持ち味の打たせて取るピッチングを展開し、相手打線を封じられるか。
09/18(木)
放送はありません
09/19(金)
放送はありません
09/20(土)
放送はありません
09/21(日)
放送はありません
09/22(月)
放送はありません
09/24(水)
放送はありません
※放送予定は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※各リーグの当日全試合終了後、深夜0:10までに情報更新致します。
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | 133 | 81 | 49 | 3 | 0.623 | - |
DeNA | 133 | 65 | 63 | 5 | 0.508 | 15 |
巨人 | 133 | 65 | 65 | 3 | 0.500 | 1 |
広島 | 133 | 58 | 70 | 5 | 0.453 | 6 |
中日 | 133 | 58 | 73 | 2 | 0.443 | 1.5 |
ヤクルト | 129 | 48 | 75 | 6 | 0.390 | 6 |
チーム | 試合 | 勝利 | 敗北 | 引分 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|---|
ソフトバンク | 130 | 79 | 47 | 4 | 0.627 | - |
日ハム | 132 | 77 | 52 | 3 | 0.597 | 3.5 |
オリックス | 130 | 65 | 62 | 3 | 0.512 | 11 |
楽天 | 128 | 62 | 64 | 2 | 0.492 | 2.5 |
西武 | 128 | 57 | 68 | 3 | 0.456 | 4.5 |
ロッテ | 130 | 50 | 77 | 3 | 0.394 | 8 |